【前回までのあらすじ】
平成の最後の年に結婚したみなもとなおや。
夫婦は仲が良く、妊娠を望んでいるのに妊娠しないまま3年が経過。
そんな中、令和4年4月~保険適用となることを聞いて、妊活を心に決めたみなも。
予約して訪れたレディースクリニック。
時間通りに受付に来たはずなのに、患者さんがいっぱい!
初めてのレディースクリニックでの緊張と期待、そして不安。
みなもの初診のドキドキの瞬間。果たして、どんな展開が待っているのか――!?
平成の最後の年に結婚したみなもとなおや。
夫婦は仲が良く、妊娠を望んでいるのに妊娠しないまま3年が経過。
そんな中、令和4年4月~保険適用となることを聞いて、妊活を心に決めたみなも。
予約して訪れたレディースクリニック。
時間通りに受付に来たはずなのに、患者さんがいっぱい!
初めてのレディースクリニックでの緊張と期待、そして不安。
みなもの初診のドキドキの瞬間。果たして、どんな展開が待っているのか――!?
【補足】
職場環境について詳細に聞かれます
不妊治療のことを知らなかった私は「なんで夫の職場についてこんなに尋ねるのだろうか」と衝撃を受けていました(私は当時からほぼ在宅ワークをしていたので……)
次
前
シリーズはこちらから↓↓
職場環境について詳細に聞かれます
「現場での仕事」とか「パソコンを使った仕事」といったざっくりした説明では、実際の状況がよく伝わらないかもしれません
現場での仕事といっても、たとえば高い場所での作業など、命にかかわるような危険を伴う環境もあります。(その仕事がストレスから生殖機能に影響を及ぼす可能性もある)パソコンを使った仕事でも、夜勤が多い職場などは生殖機能に影響を与えることがあるかもしれませんしね……
不妊治療のことを知らなかった私は「なんで夫の職場についてこんなに尋ねるのだろうか」と衝撃を受けていました(私は当時からほぼ在宅ワークをしていたので……)
次
前
シリーズはこちらから↓↓
デカ目のみなも
【キーワード:博多弁/4コマ/カップル/ほのぼの/ラブコメ/旅行】
不妊治療は保険適用です。
【キーワード:不妊治療/お金/保険適用/高度医療/コミックエッセイ】
神の見えざる日常
【キーワード:神様/かわいい/博多弁/ほのぼの】
華の立つ様
【キーワード:歴史/戦国時代/シリアス/立花誾千代/立花宗茂/】
その他、読み切り漫画などはこちら↓↓↓
スポンサーリンク スポンサーリンク