
なおや<おいしいんですけれどもね、おいしい
みなも<ご、ごめんねぇ?貝が苦手やったの忘れてた
さて熊本城桜の馬場 城彩苑で腹ごしらえ!
熊本代表グルメの1つと言えば……!?
もちろん!!!!!
太平燕(タイピーエン)

ですよねーーーーー!
こちら、城彩苑のお店の1つ肥後めしや 夢あかりさんでいただきました!
魚介類の出汁が効いていて、あっさりとした贅沢な麺でした!
こちらは太平燕を中心とした中華料理店で、辛みの利いた四川料理のお店です
ここのおすすめメニューは勿論 太平燕なのですが、坦々麺もおすすめの1つとして推されていました。そしてもう1つ、他店では見ないおすすめのメニューが!!!!
それは……!

馬肉麺(マーローメン)
馬肉を使った特製麺メニューで同行者が注文。
サイコロ状の馬肉を贅沢に使っており、馬肉の出汁が利いていて、あっさりとした独特の風味を堪能できました!!
一杯で1000円もしなかったので、訪れた際はぜひぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか??
肥後めしや 夢あかりさんの詳しい情報はコチラ↓↓↓
HP:http://wwww.hotel-castle.co.jp/yumeakari
まだまだこんなもんじゃ食べ足りない!!!!
ってことで、同行者と美味しいもの探してウロウロ……
そして、見つけた

馬肉コロッケ!!!!!!
これもめっちゃおいしかったんですよー
1つ250円とリーズナブルな価格!
さらに、お店の人が「揚げたてご用意しましょうか?」とおっしゃってくださり、涼しい店内で揚げたてをいただきました!
同行者とはふはふ言いながら食べた揚げたての馬肉コロッケの味は最高でした
馬肉コロッケのお店は菅乃屋さん!
馬肉コロッケも美味しいのですが、本来は馬肉専門店でこの城彩苑ではお土産に適した冷凍の馬肉などを取り扱っていました!
菅乃屋さんの情報はコチラ↓↓↓
HP:http://suganoya.com
そして、この城彩苑はワクワク座という展示施設以外のお店はだいたい午後7時まで(季節によって変わります)開いており、ちょうど夕食時に行ってもちょうどいい時間まで開いてくれています
これは個人的な感想なのですが、様々な歴史的観光施設の「こうだったらいいのになぁ」が再現できている観光施設だなと感じており、今後に注目したい観光施設です!
熊本市内観光では絶対に訪れるべき観光施設と言えます!後悔しないです!春天太鼓判を押します!!!
さて、みなもちゃんたちはデザートを求めて彷徨いだしました。
果たして、2人がたどり着いたデザートとは……!?
みなもちゃんたちのお話一覧はコチラ

みなも<ご、ごめんねぇ?貝が苦手やったの忘れてた
さて熊本城桜の馬場 城彩苑で腹ごしらえ!
熊本代表グルメの1つと言えば……!?
もちろん!!!!!
太平燕(タイピーエン)


ですよねーーーーー!
こちら、城彩苑のお店の1つ肥後めしや 夢あかりさんでいただきました!
魚介類の出汁が効いていて、あっさりとした贅沢な麺でした!
こちらは太平燕を中心とした中華料理店で、辛みの利いた四川料理のお店です
ここのおすすめメニューは勿論 太平燕なのですが、坦々麺もおすすめの1つとして推されていました。そしてもう1つ、他店では見ないおすすめのメニューが!!!!
それは……!

馬肉麺(マーローメン)

馬肉を使った特製麺メニューで同行者が注文。
サイコロ状の馬肉を贅沢に使っており、馬肉の出汁が利いていて、あっさりとした独特の風味を堪能できました!!
一杯で1000円もしなかったので、訪れた際はぜひぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか??
肥後めしや 夢あかりさんの詳しい情報はコチラ↓↓↓
HP:http://wwww.hotel-castle.co.jp/yumeakari
まだまだこんなもんじゃ食べ足りない!!!!
ってことで、同行者と美味しいもの探してウロウロ……
そして、見つけた

馬肉コロッケ!!!!!!
これもめっちゃおいしかったんですよー
1つ250円とリーズナブルな価格!
さらに、お店の人が「揚げたてご用意しましょうか?」とおっしゃってくださり、涼しい店内で揚げたてをいただきました!
同行者とはふはふ言いながら食べた揚げたての馬肉コロッケの味は最高でした

馬肉コロッケのお店は菅乃屋さん!
馬肉コロッケも美味しいのですが、本来は馬肉専門店でこの城彩苑ではお土産に適した冷凍の馬肉などを取り扱っていました!
菅乃屋さんの情報はコチラ↓↓↓
HP:http://suganoya.com
そして、この城彩苑はワクワク座という展示施設以外のお店はだいたい午後7時まで(季節によって変わります)開いており、ちょうど夕食時に行ってもちょうどいい時間まで開いてくれています
これは個人的な感想なのですが、様々な歴史的観光施設の「こうだったらいいのになぁ」が再現できている観光施設だなと感じており、今後に注目したい観光施設です!
熊本市内観光では絶対に訪れるべき観光施設と言えます!後悔しないです!春天太鼓判を押します!!!
さて、みなもちゃんたちはデザートを求めて彷徨いだしました。
果たして、2人がたどり着いたデザートとは……!?
みなもちゃんたちのお話一覧はコチラ

デカ目のみなも
【キーワード:博多弁/4コマ/カップル/ほのぼの/ラブコメ/旅行】
不妊治療は保険適用です。
【キーワード:不妊治療/お金/保険適用/高度医療/コミックエッセイ】
神の見えざる日常
【キーワード:神様/かわいい/博多弁/ほのぼの】
華の立つ様
【キーワード:歴史/戦国時代/シリアス/立花誾千代/立花宗茂/】
その他、読み切り漫画などはこちら↓↓↓
スポンサーリンク スポンサーリンク